2012年3月29日木曜日

星の子タロちゃん物語 7・故郷星に帰省

昨日仕込んだ味噌は、今年の10月からお客様に提供する予定です。
さて、5才の孫が話題を出してくれたので、物語にしました。5才児って童話の世界に住んでるのですねえ!
青く見えていた地球も、見えなくなりました。太陽系から遠く離れたところで、タロちゃんが居た「いのち星」が見えてきました。タロちゃん初めての里帰りです。
「お帰りなさい、タロちゃん!」生命の赤ちゃんたちが、迎えてくれました。
「タロちゃん、タロちゃんの住んでる星のこと聞かせて。」
「ウンいいよ、何でも聞いて。」
「あのねタロちゃんのいる星は、どんな星なの?」
「小っちゃな星だけど、水や緑に覆われて、それはそれは美しい星だよ。」
「タロちゃんのママは、どんなママ?」
「優しくって、とってもキレイなママだよ。でも怒るとこわ~いんだ。」
「毎日、何してるの?」
「幼稚園に行って、友だちと遊んでる。いまはね、ワルモンゴッコしてる。悪者役とパンチしたり蹴とばしたりするから、けっこう痛いよ。」
「そんなことして、大丈夫?」
「大丈夫さ、遊びだもん。アッ、ボクもう帰らなくちゃ。」
「また来てね!バイバイ!」

地球に戻ったタロちゃんに、ママが見えました。グッスリ寝てます。急にママのお腹に入りたくなったタロちゃんが、エイっと気合いを入れて入りました。
「アレッ、変だぞ、歯があるよ!ありゃあお腹じゃないや、口の中だあ!」
タロちゃんが、口から出ようともがいていると、ママが大きなクシャミをしました!するとタロちゃんは、鼻水だらけになって鼻から飛び出てきました。

「ああ、夢だったんだ。よかった夢で。だって鼻水だらけじゃ、やだよ!」

夢の話を聞いたママは、鼻水を飛ばす勢いで笑いこけていました。


味噌づくり終ったあ‼

昨日で味噌づくりが終わり、春眠を楽しんでいたら、窓辺で鳴くウグイスに起こされました。
時計を見たら6時でした。
1月に始まった味噌づくりも、昨日で終わりました。
味噌の保管小屋です。
味噌会員が作った味噌ダルが、置かれています。陽気が暖かくなると、盛んに発酵し始め、今年の秋には美味しい味噌になるはずです。それにしても味噌はスローフードの典型ですね。
仲間と味噌づくりを始めて12年。年々、仲間が増えてます。去年、弟が始めた梅干しづくりもやりたい人が増えてます。何故なんでしょうか?
味噌の材料は、大豆、米麹、塩だけ。梅干しも、梅、塩、赤シソ、焼酎だけ。単純だけど美味しい!
単純がいいのかな?
単純といえば、私も単純だなあ。私の単純は、バカとも読みます。
おーい!ウグイスよ、また鳴いてくれーっ!

2012年3月22日木曜日

よくやった、エライ!


店の休みを利用して、ここまで薪を積みました。神社から頂いた杉の木を割ったら、私の背より高くなりました。来年は、これで味噌を作ります。
これからは、ストーブ用の薪を作ります。近所の方から頂いた楢と樫の木があるので、まだしばらく筋肉痛が続きそうです。
そうそう、前回のブログの野鳥の見当がつきました。たぶんツグミだと思います。今日も薪割りしている側まできていました。木の中の土から出たミミズをあげました。
あとウグイスが、遠くから聞こえてきました。鳴き声は、まだまだぎこちないです。もっとキレイに鳴かないと、「彼女」が見つからないぞ。

2012年3月16日金曜日

来年の為に薪づくり

今日は天気も良し。神社から頂いた杉を割りました。この薪割り機はスゴイ!何しろ7トンものパワーなのですから。直径30センチ超の薪でも、ご覧の通り。
座ったままやれるので、疲れないし、はかどります。2時間ほどで、こんなにできました!やればできる!自分で自分を褒めてます。来年用の薪が増えていくと、幸せ感に浸れます。幸せって、こんなところにあるんですね。

ところで、薪を割り始めると野鳥が近づいてきます。薪の中に隠れてる虫を狙ってるのです。一昨日も薪の中から大きな栗虫が出たので、薪の上に置きました。ちょっと離れた隙に、野鳥が持って行ってしまいました。きっとこの鳥に違いないでしょう。
ところで、この野鳥の名前がわかりません、どなたか教えてください。

2012年3月3日土曜日

うちにも春が来た!!



今朝(3月3日)、畑の隅で福寿草が咲いていました!凛とした姿に感動しました。
それだけではありません。
ウグイスの初鳴きに出会えたのです。

この木の中で鳴いてました。はじめはぎこちなかったのが、繰り返すうちに「ホッ ホッ ホケキョ」と、鳴けるようになりました。「しっかり鳴いて、いい彼女を見つけろよ!」と、つぶやきました。
この藪に中のウグイスを見つけてください。いるはずなのですが・・・・・・
今日は、朝から嬉しくなりました。

フキノトウも、もうすぐ開くでしょう・・・・・楽しみです。