2016年2月29日月曜日

お不動様でした (568話)

昨日、28日は「お不動様」の日でした。
言い伝えによると、約400年前、関西方面からこの地に移住してきた17代前のご先祖は、守り本尊の不動明王(高さ50センチ)を担いできたそうです。そして今井本家(我が家は分家)の敷地に安置されてます。


                                  

御堂での護摩供養が終わり、本宅で招待客は本膳を囲みます。


       

ご覧のように、「お不動様」の1日の動きから料理に至るまで事細かに書かれている文書があり、代々この通りに進められています。例えば料理は、


        


       

ご覧の通りで、私も子供の頃に親しんだ料理です。
これらの料理と酒を楽しみながらの歓談が続き、一族のつながりが強まります。本家との付き合いも400年続き、今回は私の息子にも参加してもらいました。何時でもバトンタッチができるようにと。

余談ですが・・・大河ドラマ「真田丸」を見ながら、我が先祖の事が思われます。戦国末期、豊臣方の武将に従っていた地侍の今井家は、秀吉の死後、豊臣家を見限って関ヶ原の合戦前に、徳川家康の領地で開拓民を募集しているのを知り一族でこの地に移住してきたのではないかと推測しています。今井家にとっては、一大決心だったことでしょう。

2016年2月11日木曜日

味噌づくり開始! (567話)

ようやく味噌づくりを始めました。


       


       

娘と小3の孫も参加して、賑やかな味噌づくりになりました。
今年から、親戚の地下室に味噌を保存することになったので、今年の夏は我が家の味噌小屋に水を掛けて冷やすという労働から解放されそうです。ホッとしてます。


       

ヤマツツジの蕾も味噌の出来上がりを楽しみにしているようです。
今年も美味い味噌ができそうです。樽明けは10月を予定してます。

ところでこの写真、小3の孫が私のカメラで撮ったものです。蕾の写真、気に入りました。初めてのカメラを、このように使いこなすのですから・・・後ほどカメラの使い方について、孫から指導されました!マイッタなあ・・・老いては孫に従え・・・だね。
  

2016年2月2日火曜日

オレ、大丈夫かな? 2 (566話)

今朝、出勤してきた娘がこう言うんです。
「お父さん!親戚の葬式の感動的な話を家で話したの。そうしたら話が盛り上がって、お父さんの葬式だったらどうするかって話になったの。」
「フーン、それで?」
「お父さんの棺に入れるものは、タケじい(私)が愛用した「タケじいタンポポ水」に「タケじいコイル」を入れてあげたいわねって私が言ったらね・・・


       

・・・パパがこう言うのよ、それに頭には「タケじいライト(ヘッドランプのこと)」つけてあげたいねって言うから、皆んなで大笑いしたの!」
「そのアイデアいいね。三角布の代わりにヘッドランプなんて洒落てるよ!」
「でもねお父さん、お父さんが元気だから、こんな冗談が言えるのよ。」
「分かってるよ!」

しかし・・・ヘッドランプつけてあの世へ行くのって・・・いいかも⁉︎
うちの家族って・・・ヘン?

2016年2月1日月曜日

オレ、大丈夫かな? (565話)

今日、親戚の葬儀に列席した。
交通事故で亡くなった彼は、まだ69才だった。
葬儀が終わり、参列者によって棺に花を飾った。いよいよ棺に蓋がのせられようとした時、奥さんと男女2人のお子さんが、遺体の顔に両手を添えて最期の別れをした。流れる涙を拭おうともせず、「あなた!」「お父さん!」と声をかけていた。いつの間にか式場は愛に溢れていた。


       

ふと、・・・オレの葬式の時は?・・・

家のことを顧みず、好き放題に生きてきたオレだ!彼みたいに優しく頬を撫でられることはないよなあ。寄ってたかって顔中引っ掻かれて、キズだらけになったりして・・・ヤメテ!

愛されて亡くなった彼に、合掌。